コミスタこうべ12月子育て支援事業
2024年12月08日(日) ~ 2024年12月25日(水)
(開催当日に気象警報が発令された場合、午前 7 時の時点で午前の講座、午前 10 時の時点で午後の講座が中止となります。)
コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター)
(◆阪神電鉄春日野道駅西口から徒歩8分◆阪急電鉄春日野道西口から徒歩12分◆阪神バス吾妻通4丁目バス停からスグ◆三ノ宮駅から旧西国街道を徒歩で20分)
コミスタこうべでは乳幼児の親子を対象に、親子でスキンシップをとりながら、ほかの親子と交流を図る楽しいプログラムを実施しています。講師を務めるのは神戸市民の身近な方で、一緒に学び活動の輪を広げたいと希望し応募されたボランティアです。
12月8日(日)クリスマスのリースづくり
身近な天然素材を使ってクリスマスリースを作って楽しみましょう
対 象:3~8歳の幼児の親子
持ち物:子供用のはさみ・ボンド・持ち帰り用の袋
12月9(月)親子の絆を深めるベビーマッサージ
ベビーマッサージが赤ちゃんやママ・パパに与える効果をお話し、ふれあい遊びを交えながら実践します
対 象:2~12か月の乳幼児の親子
持ち物:日頃使っているボディクリームかオイル・バスタオル
12月25(水)書き初めの練習をしよう
冬休みの宿題の書き初めの練習をします。筆の持ち方から指導します。
対 象:小中学生20名
持ち物:習字道具一式・書き初め用の半紙・新聞紙一日分・手本(あれば)・汚れても良い服装で参加してください
12月8日(日)クリスマスのリースづくり
身近な天然素材を使ってクリスマスリースを作って楽しみましょう
対 象:3~8歳の幼児の親子
持ち物:子供用のはさみ・ボンド・持ち帰り用の袋
12月9(月)親子の絆を深めるベビーマッサージ
ベビーマッサージが赤ちゃんやママ・パパに与える効果をお話し、ふれあい遊びを交えながら実践します
対 象:2~12か月の乳幼児の親子
持ち物:日頃使っているボディクリームかオイル・バスタオル
12月25(水)書き初めの練習をしよう
冬休みの宿題の書き初めの練習をします。筆の持ち方から指導します。
対 象:小中学生20名
持ち物:習字道具一式・書き初め用の半紙・新聞紙一日分・手本(あれば)・汚れても良い服装で参加してください
- 中央区
- 遊ぶ
- 学ぶ
- 交流
イベントデータ
- 開催日
-
2024年12月08日(日)
2024年12月09日(月)
2024年12月25日(水)
(開催当日に気象警報が発令された場合、午前 7 時の時点で午前の講座、午前 10 時の時点で午後の講座が中止となります。) - 時間
-
10:30
~ 15:30
(開催時間はイベントによって異なります。受付は30分前から行います。) - 開催場所
-
コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター)
(◆阪神電鉄春日野道駅西口から徒歩8分◆阪急電鉄春日野道西口から徒歩12分◆阪神バス吾妻通4丁目バス停からスグ◆三ノ宮駅から旧西国街道を徒歩で20分) - 住所
-
〒651-0076
兵庫県神戸市中央区吾妻通4丁目1番6号 - 対象
- はいはい期まで よちよち期 2~3歳 4~5歳 6歳以上 保護者 (クリスマスリースづくりは3~8歳の親子、ベビーマッサージは2~12か月の親子、書き初めは小中学生)
- 定員
- クリスマスリースづくりは親子10組、ベビーマッサージは親子10組、書き初めは小中学生20名
- 託児
- なし
- 費用
- クリスマスリース作りは材料費が500円かかります
- 事前申し込み
- 電話・窓口にてお申込みください。
受付時間は月〜土9:00〜21:00、日祝9:00〜17:00。
前日までにお申し込みがない場合はご参加いただけませんのでご注意願います。
主催者情報
- 主催者名
- コミスタこうべ
- 主催者サイト
- https://www.kobe-spokyo.jp/comista/shougaigakushuu/kosodate
- イベントサイト
- 問い合わせ
- 0782514740