おでかけ&イベント

上陸大作戦~生き物のお話とワークショップ~

2024年07月20日(土)

アスピア明石北館7階 704
(公共交通機関をご利用の場合:JR神戸線または山陽電鉄「明石駅」下車、南口ロータリーに出て左手。徒歩約3分。 駐車場について 当センター専用の駐車場はありません。アスピア明石駐車場は有料でのご利用になります。)

地球の生き物はどのように進化して今の形になったでしょうか?
夏休みに壮大な生き物の秘密について学ぼう。

38億年前に地球に生命が誕生してから生き物は多様に変化をしてきました。今からおよそ4億年前、水の中で誕生したものの中から陸地に上がって生きるものが現れました。
そのいのちは長い年月の間に様々に進化の枝分かれをして今に至ります。その進化と生き物の不思議について学びましょう。

①豊かな自然を育んだ38億年の生き物のつながり 生命の歴史
②身近な植物と蝶の関わりに目を向けよう 食草園
③蝶のクラフトを作ろう
  • 明石市
  • 学ぶ
  • 作る

イベントデータ

開催日
2024年07月20日(土)
時間
13:30 ~ 14:30
(受付13:10)  
開催場所
アスピア明石北館7階 704
(公共交通機関をご利用の場合:JR神戸線または山陽電鉄「明石駅」下車、南口ロータリーに出て左手。徒歩約3分。 駐車場について 当センター専用の駐車場はありません。アスピア明石駐車場は有料でのご利用になります。)
住所
〒673₋0886
明石市東仲ノ町6-1
対象
4~5歳 6歳以上  (幼児~小学生)
定員
40名
託児
なし
費用
300円 (参加費・対象の子どものみ)
事前申し込み
お申し込みは 明石おやこ劇場TEL070-5045-8759 または下記のイベントサイトURLからお願いします。
大きな地図で見る

主催者情報

主催者名
NPO法人明石おやこ劇場
主催者サイト
https://akashioyako.com/index.html
イベントサイト
https://ws.formzu.net/fgen/S276233204/
問い合わせ
070-5045-8759
9th9kkumakus@gmail.com
LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
27日(月)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。