【西宮市】第55回西宮市立郷土資料館特集展示「くらべて発見!にしのみやの宝物」
にしのみやにはたくさんの「宝物」があふれています。
キラキラしていないけど、ぜんぶにしのみやの歴史を知るために、とっても大切なものなのです。
展示室には、にしのみやの「宝物」がならんでいます。
みくらべて、どこがちがう?なにがちがう?
さあ!いますぐにしのみやの「宝物」をみにいきましょう!
【 関連ワークショップ】
<「みて」 「さわって」 学ぶ宝物>
内容:宝物(ホンモノ!)をみてさわって学ぶワークショップです。
場所:西宮市立郷土資料館 講座室(2階)
日程:6月22日(土)
時間:①10:30~11:30/②13:30~14:30
対象:小学生と保護者1組
定員:各回10組(先着順)
申込:必須(イベントサイトの二次元コードよりお申込みください)
※自治体ホームページの情報を元に掲載しています。詳細・最新情報は、下記イベントサイトをご確認ください。
キラキラしていないけど、ぜんぶにしのみやの歴史を知るために、とっても大切なものなのです。
展示室には、にしのみやの「宝物」がならんでいます。
みくらべて、どこがちがう?なにがちがう?
さあ!いますぐにしのみやの「宝物」をみにいきましょう!
【 関連ワークショップ】
<「みて」 「さわって」 学ぶ宝物>
内容:宝物(ホンモノ!)をみてさわって学ぶワークショップです。
場所:西宮市立郷土資料館 講座室(2階)
日程:6月22日(土)
時間:①10:30~11:30/②13:30~14:30
対象:小学生と保護者1組
定員:各回10組(先着順)
申込:必須(イベントサイトの二次元コードよりお申込みください)
※自治体ホームページの情報を元に掲載しています。詳細・最新情報は、下記イベントサイトをご確認ください。
- 西宮市
- 遊ぶ
- 学ぶ
- 作る
イベントデータ
- 開催日
- 2024年04月23日(火)~2024年07月07日(日) (月曜休館 ワークショップは6月22日(土)に開催します)
- 時間
-
10:00
~ 17:00
(入館は16:30まで) - 開催場所
-
西宮市立郷土資料館
(ワークショップは2階講座室にて行います) - 住所
-
〒662-0944
兵庫県西宮市川添町15-26 - 費用
- 観覧無料
- 事前申し込み
- ワークショップはにしのみやスマート申請よりお申込みください。
主催者情報
- 主催者名
- 西宮市
- 主催者サイト
- https://www.nishi.or.jp/bunka/rekishitobunkazai/ritsukyodoshiryokan/index.html
- イベントサイト
- https://www.nishi.or.jp/bunka/rekishitobunkazai/ritsukyodoshiryokan/tenji_takaramono.html
- 問い合わせ
- 西宮市立郷土資料館 0798-33-1298