おでかけ&イベント

【養父市】桃のおまつり~ワークショップ&コンサート~

2024年03月20日(水)

養父市立 おおやホール
(貝合わせは「おおやホール 和室」で開催します。)

春分の日、ワークショップ&コンサート「桃のおまつり」で春を楽しみましょう!

■貝合わせワークショップ
『貝合わせ』は平安時代の貴族社会に発生し、長く受け継がれた王朝遊びのひとつです。
ワークショップでは、ハマグリの貝に思い思いの絵柄を描き、貝合わせをして遊びます。

【内容】
合わせ貝の作成・貝合わせ遊戯
※お作り頂いた一対の合わせ貝はお持ち帰りいただけます。

【時間】
1回目 10:30~12:00
2回目 14:45~16:15
※各回 定員20名

【講師】
尾崎 織女(日本玩具博物館 学芸員)


■中国伝統楽器が奏でる春と花のしらべ [全席自由席]
「桃のおまつり」のために全国で活躍する中国楽器奏者が集合!スペシャルチームによるコンサートをお楽しみください。

【時間】
開演 13:00(開場 12:30)

【プログラム予定】
花好月圓/イ族舞曲/賽馬/蘇州夜曲/君をのせて/千本桜 など

【コンサート出演者】
ポンオールスターズ
・李 芃(二胡・高胡)
・土本 曜子(中胡)
・林 泰佑(琵琶)
・李 游(古筝)
・寺田 瑞穂(笛子・葫芦絲)
・王 悦(パーカッション)
・遠藤 智子(傣族舞踊)
※やむを得ない事情により、出演者等が変更となる場合があります。

※自治体ホームページの情報を元に掲載しています。詳細・最新情報は、下記イベントサイトをご確認ください。
  • 養父市
  • 遊ぶ
  • 作る
  • 文化芸術

イベントデータ

開催日
2024年03月20日(水)
時間
(イベントごとに異なります。詳細は、イベントサイトをご確認ください)  
開催場所
養父市立 おおやホール
(貝合わせは「おおやホール 和室」で開催します。)
住所
〒667-0311
兵庫県養父市大屋町大屋市場20-1 おおやホール
定員
■貝合わせ:各回20名
費用
■貝合わせ→一般:500円/高校生:300円/中学生以下:無料 ■コンサート→一般:1,000円/高校生:500円/中学生以下:無料
事前申し込み
要事前申し込み。

【申込方法】
インターネットチケット発売についてをご覧の上、初めての方へのご利用ガイドを参考に下記フォームより参加したいイベントを選択してお申込下さい。

【申込先】
申し込みフォーム
※インターネット環境が無い方のために、専用窓口を設けております。詳しくは「インターネットチケット発売について」をご覧ください。

【申込締切】
Web予約サイトでの申込みは、3月10日(日曜日)17:00までです。
開場窓口での申込は以降もお受付しております。

【注意事項】
・お申し込み後、支払期限までにお支払いがない場合、予約したチケットがキャンセルとなります。
・チケットの引き換えは窓口のみとなっております。
・窓口の受け取り可能時間は<9:00~17:00>です。
大きな地図で見る

主催者情報

主催者名
養父市・養父市教育委員会
主催者サイト
 
イベントサイト
https://www.city.yabu.hyogo.jp/soshiki/shiminseikatsu/oya/1_1/11235.html
問い合わせ
大屋地域局  電話番号:079-669-0120
LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。