六甲山のチョウとなかよくなろう~みんな知っとう?チョウのあれこれ
2022年07月15日(金) ~ 2022年08月31日(水)
(毎週月曜休館 ※但し月曜が祝日の場合は翌平日)
兵庫県立六甲山ビジターセンター
(六甲ケーブル下駅からケーブルカーに乗り、六甲山上駅下車。六甲山上駅からバス(六甲山上バスまたは六甲摩耶スカイシャトルバス)に乗り、記念碑台バス停下車すぐ。※六甲山上駅からバス乗車しない場合、ビジターセンター・ガイドハウスまで徒歩約20分です)

兵庫県立六甲山ビジターセンターの夏休み企画として7月15日(金)~8月31日(水)の間に
チョウ(成虫~さなぎまで)の生態が分かるパネル展を開催します。
チョウのふしぎやおもしろさを、子どもから大人まで楽しみながら学習できます。
また、展示期間中の7月29日(金)と30日(土)に実際にチョウなどに触れて観察したり、
まんがを描いたりする特別ふれあいイベントの参加者を募集します。
今年の夏は、六甲山ビジターセンターでチョウたちと楽しくふれあってくださいね♪
◆みんなで選ぶ「ビックリ!チョウのさなぎ選手権」
◆みんなで作ろう!「ちょうちょまんがワールド」
◆図鑑よりおもしろい「ちょうちょ通信1~8」
◆六甲山に生息するチョウ全標本
◆チョウの魅力を伝えるパネル&グッズ など
【7月29,30日開催】特別ふれあいイベント「チョウと遊ぼう・学ぼう・楽しもう」
A【チョウやイモムシのひみつを知ろう】
日時:7月29日(金) 10:30~12:30
講師:自然体験活動支援「シニア種まき隊」
対象:幼児から大人まで(参加自由 申し込み不要)
B【見て触って!ちょうちょの世界探検隊】
日時:7月29日(金) 13:30~15:00
講師:わさびさん(ちょうちょまんが家)
対象:小学3年生以上とその保護者(定員24名 抽選)
C【チョウのまんが教室~本物を見て描こう!~】
日時:7月30日(土):10:30~12:00
講師:わさびさん(ちょうちょまんが家)
対象:小学生以上(大人も歓迎)(定員16名 抽選)
D【まるごとチョウやイモムシとふれあい体験】
日時:7月30日(土):13:00~15:00
講師:自然体験活動支援「シニア種まき隊」
対象:5才~小学生とその保護者(定員32名 抽選)
※詳細は下記PDF、イベントサイトURLをご覧ください
チョウ(成虫~さなぎまで)の生態が分かるパネル展を開催します。
チョウのふしぎやおもしろさを、子どもから大人まで楽しみながら学習できます。
また、展示期間中の7月29日(金)と30日(土)に実際にチョウなどに触れて観察したり、
まんがを描いたりする特別ふれあいイベントの参加者を募集します。
今年の夏は、六甲山ビジターセンターでチョウたちと楽しくふれあってくださいね♪
◆みんなで選ぶ「ビックリ!チョウのさなぎ選手権」
◆みんなで作ろう!「ちょうちょまんがワールド」
◆図鑑よりおもしろい「ちょうちょ通信1~8」
◆六甲山に生息するチョウ全標本
◆チョウの魅力を伝えるパネル&グッズ など
【7月29,30日開催】特別ふれあいイベント「チョウと遊ぼう・学ぼう・楽しもう」
A【チョウやイモムシのひみつを知ろう】
日時:7月29日(金) 10:30~12:30
講師:自然体験活動支援「シニア種まき隊」
対象:幼児から大人まで(参加自由 申し込み不要)
B【見て触って!ちょうちょの世界探検隊】
日時:7月29日(金) 13:30~15:00
講師:わさびさん(ちょうちょまんが家)
対象:小学3年生以上とその保護者(定員24名 抽選)
C【チョウのまんが教室~本物を見て描こう!~】
日時:7月30日(土):10:30~12:00
講師:わさびさん(ちょうちょまんが家)
対象:小学生以上(大人も歓迎)(定員16名 抽選)
D【まるごとチョウやイモムシとふれあい体験】
日時:7月30日(土):13:00~15:00
講師:自然体験活動支援「シニア種まき隊」
対象:5才~小学生とその保護者(定員32名 抽選)
※詳細は下記PDF、イベントサイトURLをご覧ください
- 灘区
- 学ぶ
- 作る
- 自然
イベントデータ
- 開催日
- 2022年07月15日(金)~2022年08月31日(水) (毎週月曜休館 ※但し月曜が祝日の場合は翌平日)
- 時間
-
10:00
~ 15:00
(土日祝日は~16:00) - 開催場所
-
兵庫県立六甲山ビジターセンター
(六甲ケーブル下駅からケーブルカーに乗り、六甲山上駅下車。六甲山上駅からバス(六甲山上バスまたは六甲摩耶スカイシャトルバス)に乗り、記念碑台バス停下車すぐ。※六甲山上駅からバス乗車しない場合、ビジターセンター・ガイドハウスまで徒歩約20分です) - 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲123
- 対象
- どなたでも (7月29,30日の特別ふれあいイベントは内容により対象年齢が異なります)
- 定員
- 7月29,30日の特別ふれあいイベントは内容により定員が異なります。(一部抽選あり)
- 費用
- (入場無料)
- 事前申し込み
- 【申込期限:7月15日(金)17時必着】「7月29,30日開催の特別ふれあいイベントB,C,D」は要事前申込。参加者の氏名、年齢、住所、連絡先、参加したいイベントを明記し kobe_kem@pref.hyogo.lg.jpまでメールもしくは下記イベントサイトURLから申込み。
主催者情報
- 主催者名
- 兵庫県神戸県民センター県民交流室
- 主催者サイト
- https://rokkosan.center/
- イベントサイト
- https://rokkosan.center/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/%e3%80%8c%e5%85%ad%e7%94%b2%e5%b1%b1%e3%81%ae%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%82%88%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8d%e3%81%86%ef%bd%9e%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e7%9f%a5%e3%81%a3/
- 問い合わせ
-
兵庫県神戸県民センター県民交流室(TEL:078-647-9094)
kobe_kem@pref.hyogo.lg.jp