あじさいフローラみき「園内散策」

鮮やかに色づき始めたアジサイ=あじさいフローラみき
色とりどり1万5千株
約1万5千株のアジサイが広がる「あじさいフローラみき」(兵庫県三木市福井)で「園内散策」が始まった。
青や紫、ピンクなど色とりどりのアジサイが並び、季節の到来を告げている。7月18日まで。
同園は広さ約2万平方メートル。指定管理者のほか、市民ボランティア「あじさいマイスター」の約50人が、
日頃から草抜きや花摘みなどで丹精している。
「青の谷」には青色のアジサイが一面に咲き、ビオトープ周辺では白系統のカシワバアジサイが見られる。
現在は三、四分咲きで、6月下旬ごろに見頃を迎えそう。
期間中、約1万人の来場を見込む。担当者は「暑い時期なので木陰の中の癒やしの空間を楽しんで」とアピールする。
7月3日にはコケのテラリウム教室や寄せ植えコンテストもある。
また、都麻乃郷あじさい園(同県西脇市坂本)やラベンダーパーク多可(同県多可町加美区轟)とともに
「初夏の花めぐりスタンプラリー」を開催。
3カ所のスタンプを集めた人に花のポストカードを送る。
入園料300円(中学生以下無料)。午前9時~午後5時。期間中無休。駐車場あり。
あじさいフローラみきTEL0794・86・1250
(小野萌海)
情報:兵庫おでかけプラス
色とりどり1万5千株
約1万5千株のアジサイが広がる「あじさいフローラみき」(兵庫県三木市福井)で「園内散策」が始まった。
青や紫、ピンクなど色とりどりのアジサイが並び、季節の到来を告げている。7月18日まで。
同園は広さ約2万平方メートル。指定管理者のほか、市民ボランティア「あじさいマイスター」の約50人が、
日頃から草抜きや花摘みなどで丹精している。
「青の谷」には青色のアジサイが一面に咲き、ビオトープ周辺では白系統のカシワバアジサイが見られる。
現在は三、四分咲きで、6月下旬ごろに見頃を迎えそう。
期間中、約1万人の来場を見込む。担当者は「暑い時期なので木陰の中の癒やしの空間を楽しんで」とアピールする。
7月3日にはコケのテラリウム教室や寄せ植えコンテストもある。
また、都麻乃郷あじさい園(同県西脇市坂本)やラベンダーパーク多可(同県多可町加美区轟)とともに
「初夏の花めぐりスタンプラリー」を開催。
3カ所のスタンプを集めた人に花のポストカードを送る。
入園料300円(中学生以下無料)。午前9時~午後5時。期間中無休。駐車場あり。
あじさいフローラみきTEL0794・86・1250
(小野萌海)
情報:兵庫おでかけプラス
- 三木市
- 遊ぶ
- 自然
イベントデータ
- 開催日
- 2022年06月11日(土)~2022年07月18日(月) (期間中無休)
- 時間
- 9:00 ~ 17:00
- 開催場所
- あじさいフローラみき
- 住所
-
〒673-0433
兵庫県三木市福井字三木山 あじさいフローラみき - 対象
- どなたでも
- 費用
- 入園料300円(中学生以下無料)
主催者情報
- 主催者名
- あじさいフローラみき
- 主催者サイト
- https://ajisaiflora-miki.com/
- イベントサイト
- 問い合わせ
- TEL:0794-86-1250