【受付開始:2月1日 9:00〜】ジャガイモ植え付け体験

春の農作業の定番がジャガイモ。
冬の間、休んでいた農作業もジャガイモ植えで始まりますので、春をつげる農作業になります。
地域によって植える品種も違うようですが、この辺りでは、メークインが多くて、
続いて男爵やキタアカリといったところでしょうか?
ジャガイモも品種によって食感などが変わってくるので、色んな料理が楽しめます。
カレーだけではないんですよ。ジャガイモは6月中旬頃の収穫になります。
収穫までの間、ジャガイモの成長が見れるので楽しいですよ♪
持ち物:長靴、汚れてもいい服、軍手、防寒具、タオル、帽子など
※詳細はWEBサイト、PDFをご覧ください
冬の間、休んでいた農作業もジャガイモ植えで始まりますので、春をつげる農作業になります。
地域によって植える品種も違うようですが、この辺りでは、メークインが多くて、
続いて男爵やキタアカリといったところでしょうか?
ジャガイモも品種によって食感などが変わってくるので、色んな料理が楽しめます。
カレーだけではないんですよ。ジャガイモは6月中旬頃の収穫になります。
収穫までの間、ジャガイモの成長が見れるので楽しいですよ♪
持ち物:長靴、汚れてもいい服、軍手、防寒具、タオル、帽子など
※詳細はWEBサイト、PDFをご覧ください
- 多可町
- 作る
- 自然
- 季節行事
イベントデータ
- 開催日
- 2022年03月20日(日) (雨天中止)
- 時間
- 10:00 ~ 12:00
- 開催場所
- 県立なか・やちよの森公園 湖畔の広場
- 住所
-
〒679-1133
兵庫県多可郡多可町中区糀屋677-10 - 対象
- どなたでも (小学生以下は保護者同伴)
- 定員
- 先着 10名
- 託児
- なし
- 費用
- (無料)
- 事前申し込み
- 【受付開始:2月1日 9:00〜】要事前申込。 電話・FAX・ 専用申込フォームから申し込み。
主催者情報
- 主催者名
- 県立なか・やちよの森公園運営協議会
- 主催者サイト
- https://www.nakayachiyonomori.com/
- イベントサイト
- https://www.nakayachiyonomori.com/program/1874/
- 問い合わせ
-
TEL:0795-30-0050 FAX:0795-30-0052 【営業時間】9:00~17:00 (休園日:月曜日)
info@nakayachiyonomori.com