イチゴ30分間食べ放題 神戸の農園 土日祝日のみ

芦田農園で収穫されたイチゴ(同園提供)
イチゴ狩りが楽しめる芦田農園(神戸市西区神出町小束野)がプレオープンしている。
土日祝日の午前10時半~11時限定で、30分間食べ放題。事前予約が必要で、
イチゴの生育状況により毎回数十人を受け付ける。
品種は章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、紅クイーンを用意。
同園の園主、芦田賢太郎さん(35)は「紅クイーンは兵庫県生まれの品種。
酸味と甘みのバランスがとれており、果肉がしっかりしている」と太鼓判を押す。
兵庫楽農生活センター内にある同園は、地上から約1メートルの高さで苗を育てる「高設栽培」を採用。
立ったままで収穫でき、車いすやベビーカーでも入園することができる。
ビニールハウスは換気を実施。
芦田さんは「マスクの着用など感染対策もしっかり行いながら、旬のイチゴを味わってほしい」とPRした。
中学生以上2100円、小学生1800円、3歳以上1500円。
平日の午後4時~5時半に、同園(TEL070・8461・4061)へ電話で申し込む。
プレオープンは3月18日まで。(名倉あかり)
情報:兵庫おでかけプラス
イチゴ狩りが楽しめる芦田農園(神戸市西区神出町小束野)がプレオープンしている。
土日祝日の午前10時半~11時限定で、30分間食べ放題。事前予約が必要で、
イチゴの生育状況により毎回数十人を受け付ける。
品種は章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、紅クイーンを用意。
同園の園主、芦田賢太郎さん(35)は「紅クイーンは兵庫県生まれの品種。
酸味と甘みのバランスがとれており、果肉がしっかりしている」と太鼓判を押す。
兵庫楽農生活センター内にある同園は、地上から約1メートルの高さで苗を育てる「高設栽培」を採用。
立ったままで収穫でき、車いすやベビーカーでも入園することができる。
ビニールハウスは換気を実施。
芦田さんは「マスクの着用など感染対策もしっかり行いながら、旬のイチゴを味わってほしい」とPRした。
中学生以上2100円、小学生1800円、3歳以上1500円。
平日の午後4時~5時半に、同園(TEL070・8461・4061)へ電話で申し込む。
プレオープンは3月18日まで。(名倉あかり)
情報:兵庫おでかけプラス
- 西区
- 遊ぶ
- 食べる
- 自然
イベントデータ
- 開催日
- 2022年01月29日(土)~2022年03月18日(金) (期間内の土日祝日)
- 時間
-
10:30
~ 11:00
(30分間食べ放題) - 開催場所
- 芦田農園
- 住所
- 神戸市西区神出町小束野30-17 兵庫楽農生活センター
- 対象
- どなたでも
- 費用
- 中学生以上2100円、小学生1800円、3歳以上1500
主催者情報
- 主催者名
- 芦田農園
- 主催者サイト
- イベントサイト
- 問い合わせ
- TEL 070・8461・4061 (平日16:00~17:30)