【応募締切:1月31日】六甲山と街の違いを探ろう (六甲山ビジターセンター環境学習プログラム)

冬真っ只中の時期、大阪湾、播磨灘に面した兵庫県南部は比較的温暖な地域が多いのですが、
市街地から1時間ほどの六甲山上ではスキー場が開設されるなど別の世界が広がっています。
六甲山ビジターセンター周辺では池に氷が張ったり、草木に霜が降りたり、
運が良ければ雪が積もっているかもしれません。
また、生き物たちの冬ごもりの様子、
春に向かっての準備の様子が観察できると思います。
標高約800mの六甲山上で街中と違う自然を見つける探検に出かけませんか。
午後には自然の材料を使った工作で記念のお土産を手作りします。
<新型コロナ感染拡大の影響について>
主催者側ではマスク着用、アルコール消毒、検温等に細心の注意をいたしますが、
参加者の皆様にも感染予防対策にご留意いただきますよう、お願いいたします。
県・市の活動自粛要請等が発令された場合は開催を中止いたします。
予めご理解いただきご応募をお願い致します。
中止の場合はお申し出いただきました連絡先に通知いたします。
情報:六甲山大学
- 灘区
- 遊ぶ
- 学ぶ
- 自然
イベントデータ
- 開催日
- 2021年02月14日(日)
- 時間
- 10:00 ~ 14:00
- 開催場所
-
六甲山ビジターセンター及び周辺の自然観察路
(集合場所:六甲山ビジターセンター) - 住所
-
〒657-0101
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲123 - 対象
- (一般、小学生以下の方は保護者同伴)
- 定員
- 30名
- 託児
- 費用
- (無料)
- 事前申し込み
- 要事前予約 受付:令和3年1月31日(日)まで
主催者情報
- 主催者名
- 六甲山自然案内人の会
- 主催者サイト
- http://rokkosan.gotohp.jp/
- イベントサイト
- 問い合わせ
- 田丸 TEL:090-6754-0369 (問い合わせ等は19:00~21:00の間にお願いします)