ニュースブログ

もっと つながる ブログ

<神戸新聞子育てクラブ すきっぷナビ>(6)人と人とがつながる場

2022年09月14日

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

写真:8月29日に開かれた「ぷらいべーと縁日」=神戸市須磨区飛松町2

 「1人で抱えれば悩み。誰かに話せば笑い」。神戸市須磨区の子育てひろば「mamamo」は、そんな合言葉で人と人とがつながる場を生み出しています。
 板宿駅から歩いてすぐの市場の一角。子育てサロン「板宿ママン」内にあるmamamoは、元保育士の伊藤尚子さん(43)が保育士仲間や助産師、精神科医らと2年前に開きました。
 育児と仕事の両立に悩み、「親も笑顔になれる場を」と考えた伊藤さんと、子育て世代を呼び込みたい市場関係者が協力し、板宿ママンを開設したのが2015年。子育て講座やイベント用スペースとして運営し、参加した親子が周囲の商店主らとも触れ合う姿を見て、世代を超えた輪の中で子育てをする大切さを実感したと言います。
 コロナ禍で「孤育て」はますます深刻化。フラッと立ち寄れるひろばをつくりたいと、神戸市の地域子育て支援拠点としてmamamoをオープンさせました。
 8月には、射的やヨーヨーつりなどを楽しめる「ぷらいべーと縁日」を、9日間にわたって開催。取材した日は3組の親子が参加し、大はしゃぎの子どもたちの傍ら、大人同士の会話も弾んでいました。
 2歳、5歳の子と月に2回は訪れるという近くの塩谷麻衣さん(32)は「安心して遊べるのはもちろん、ここだと人との関わりがある。ほかのママともおしゃべりできるのがうれしい」。悩みもみんなで共有して笑い合える、〝ママも〟元気になるひろばでした。(すきっぷスタッフ 萩原 真)

2022/09/11 神戸新聞

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

もっと つながる ブログ

もっと見る

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
27日(月)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。