ニュースブログ

もっと つながる ブログ

<はぐくみステーション>(43)ピッコロシアター 赤ちゃんこそ劇場体験を

2020年12月15日

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

写真:2019年5月の「シアタースタート」。言葉ではなく、音を鳴らして人形劇の始まりを知らせる=尼崎市南塚口町3
 「劇場」と聞くと乳幼児連れにはハードルが高いと思われがちだが、尼崎市のピッコロシアター(県立尼崎青少年創造劇場)はひと味違う。「赤ちゃんこそ上質な経験が必要」と、子育て世代のための取り組みに力を入れる。
 1978年のオープン以来、公立劇場では初めて演劇学校や劇団を創設するなど、先駆者として知られる。小学校での出張ステージやファミリー向け公演も続けてきたが、「もっと幼い子にも劇場体験を」と、2013年に「シアタースタート」事業を始めた。
 乳幼児向け人形劇などを手掛けるプロの劇団を各地から招く。余計なせりふはない。言葉のリズムや音楽、動きに赤ちゃんたちは笑い、驚き、引き付けられる。元幼稚園教諭で文化事業専門員の田房加代さん(61)が、国内外で広まる劇場体験の意義を知り、導入した。
 0歳児は「何も分からない存在」ではなく、触覚や聴覚などが優れ、学習意欲にあふれる時期。ともに鑑賞した保護者も、気づきや赤ちゃんと通じ合う幸福感を得られるという。
 今春には館内に授乳室を設置。「散歩の合間に気軽に立ち寄って」と田房さん。「感性豊かな人を育てるのも公共ホールの役割。生活の中で文化に触れてもらえたら」と話す。(すきっぷスタッフ 萩原 真)

〈メモ〉 本年度のシアタースタートは新型コロナウイルス感染症の予防策を施し、来年3月に開催予定で、9月には0歳に特化した公演も企画(いずれも中止の可能性がある)。ピッコロシアターTEL06・6426・1940

 ◇第2日曜に掲載します。

2020/12/13

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

もっと つながる ブログ

もっと見る

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。