ニュースブログ

もっと つながる ブログ

<はぐくみステーション>(34)子育て広場「うららKOBE」 〝保育者の卵〟とふれあう

2020年03月09日

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

写真=明るくおもちゃもたくさんある広場で、主任の嶋本さん(右)や学生スタッフと遊ぶ親子=神戸市長田区西山町2、うららKOBE(2020年1月27日)

ここでゆったり過ごし、うららかな気持ちで子育てを楽しんで。神戸教育短期大学(神戸市長田区西山町2)に昨年11月、開設された子育て広場「うららKOBE」には、そんな思いがこもる。地域に貢献でき、保育者養成校として学びの場にもなる学内の広場は同校の長年の夢。昨春のキャンパス移転を機に、神戸市と連携してかなえた。
 保育士や幼稚園教諭を目指す学生スタッフがボランティアではなくアルバイトとして関わる。「責任を持って実践の中から学んでほしいから」と話す主任の嶋本美重子さん(67)は、公立保育所で約40年勤め、社会福祉士などの資格も持つベテラン。子どもたちが学生と遊ぶ間に保護者から相談を受けることもあるが、押し付けず、自宅でもできるような方法を提案する。「お母さんが笑顔になるとうれしい。実家に帰ってきた気分でリラックスしてもらえたら」
 隣接する学内食堂には子ども用の椅子もあり、学生たちと触れ合ったり同年代の子に刺激を受けたりして、普段よりよく食べる子もいるそう。絵本や児童書が1万冊以上そろう図書館も利用でき、丸一日過ごす親子もいるほど居心地のいい場所になっている。(すきっぷスタッフ 萩原 真)

 ◇第2日曜に掲載します。

〈メモ〉 主に0~2歳児と保護者が対象。月・水・金曜(祝日を除く)午前10時~正午、午後1~4時に開室。新型コロナ拡大防止のため15日まで閉室。以降の予定は同短大(TEL078・611・3351)かホームページで。
2020/03/08 神戸新聞

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

もっと つながる ブログ

もっと見る

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。