ニュースブログ

もっと つながる ブログ

<はぐくみステーション>(33)音楽ボランティア「るんるんパネラー」 ママたちに笑いと元気を

2020年02月10日

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

写真:親子遊びやオリジナルの手遊びなども披露された演奏会=2019年10月3日、神戸市兵庫区、御崎児童館(画像の一部を加工しています)

 「保護者が頑張っている姿を子どもたちに見せてほしい」―。幼稚園の園長先生の言葉がきっかけだった。「音楽ができる人が集まりコンサートをしたら」という声が高まり、元幼稚園教諭、ピアノ講師、クラリネット奏者ら5人のお母さんが名乗りを上げた。2009年にグループを結成。翌年の春と夏にコンサートを開いた。演奏のほか、手遊びやパネルシアターなど多彩な演出で好評を得た。
 自分たちの子どもが卒園した後は、県のひろばアドバイザーに登録。活動範囲を幼・保育園はもちろん、老人ホームや障害者施設にも広げた。メンバーの視線はいつしか、幼児向けのイベントでも、子どもたちの後ろにいるお母さんや先生たちに向くようになった。
 「お母さんたちがちょっとでも元気になってくれたら」と代表の滝井直子さん。周囲の大人も楽しめるように、ステージに幾つもの笑いのエッセンスを取り入れる。とりわけ、流行語には敏感だ。例えば、17年のクリスマスイベントでは、童謡「どんぐりころころ」と、当時流行していたブルゾンちえみさんの「35億」のネタを組み合わせるなどし、会場を大いに沸かせた。
 最新のネタはぜひ、その目で確かめてほしい。
(西 栄一)

 ◇第2日曜に掲載します。

〈メモ〉 ハンドベルなどの楽器演奏体験、絵本の読み聞かせも手掛けている。費用3千円。移動に伴う高速代、駐車場代などが別途必要。申し込み・問い合わせnaotakii@hotmail.com
2020/02/09 神戸新聞

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

もっと つながる ブログ

もっと見る

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。