ニュースブログ

もっと つながる ブログ

【はぐくみステーション】(27)NPO法人キッピーフレンズ 年間200以上のイベント

2019年08月19日

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

写真:段ボールで作った「モグラのトンネル」で、ミミズのぬいぐるみを見つけて遊ぶ子どもたち=三田市有馬富士自然学習センター(2019年1月6日)

 折り紙ニョロニョロ、セミナリエ、ムシざんまい…。三田市有馬富士自然学習センター(キッピー山のラボ)から届くお知らせには、いつもにんまりしてしまう。どれも7月に開かれたイベントの名前だ。
 同センターを拠点に活動しているのが「NPO法人キッピーフレンズ」(一樹洋彦理事長)。昆虫を題材にしたイベントは「兵庫県立人と自然の博物館」などとの共同企画だが、単独でも年間200以上のイベントを催し、来館者を楽しませている。
 スタッフは各自の特技を生かし、昔遊び、工作、おもしろ実験、野鳥観察など10チームに分かれて活動を展開。事務局長の山路和子さんは「小さなお子さまでもお母さんと一緒にできることが必ずある」と話す。イベントは週末が多いが、平日でもセンター内を探検して質問に答えるクイズなどがある。また、春と秋に行う「ベビーカーで森の散歩」は、母子で森林セラピーが楽しめる人気イベントだ。
 「小雨程度なら、雨の中の森の散策もいいですよ」と一樹理事長。子どもたちが、森で身を潜めている鳥や虫たちを喜んで観察するそうだ。有馬富士公園の恵まれた環境と多彩なスタッフ。話を聞きながら、「子どもが小さいときに連れて来たかった」と何度も思った。(西 栄一)

 ◇第2日曜に掲載します。

〈メモ〉 キッピー山のラボは開館9~17時(夏休みは18時)。無料。休館日は月曜(祝日の場合は翌日)と年末年始。駐車場500台(無料)。JR新三田駅、三田駅から神姫バス20系統。TEL079・569・7727

2019/08/11 神戸新聞

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

もっと つながる ブログ

もっと見る

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。