ニュースブログ

もっと つながる ブログ

【はぐくみステーション】(13)家族のアルバムを作るママの会 成長感じ優しい気持ちに

2018年06月11日

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

写真:オリジナルアルバム作りを楽しむ親子たち=神戸市内

 カラフルなマスキングテープで飾り、わが子のアルバム作りに熱中するママたち。時にはおしゃべりに花を咲かせる。「世界に一つだけのアルバム」が出来上がると何度も見返すという。
 「家族のアルバムを作るママの会」は神戸市須磨区や同市西区、明石市など6会場を中心に教室を開催。約10人の定員は毎回、すぐにいっぱいになるほどの人気だ。
 2011年、3児の母だった峰村有里さんが、東日本大震災の被災者を支援するため、趣味で作ったアルバム作成用キットを発売し、売り上げの一部を寄付しようと始めた。14年からグループで活動。現在、3人のボランティアと、オリジナルのアルバム作りを指導する。アルバムと写真を持参するだけで参加でき、飾りや道具は全て用意してくれる。「赤ちゃんの時は淡い色、寝返りを始めたらポップになどとページごとにテーマを決めるのがコツ」と助言する。
 「子育ては忙しいけど、立ち止まって過去の写真を見返すと、子どもの成長が分かる。そうすると少し優しい気持ちになれるんです」と峰村さん。ママたちが交流し、「楽しい」「うれしい」を増やす場をこれからも提供し続ける。
(パートナーセンター 篠原佳也)=第2日曜に掲載します=

〈メモ〉峰村さんは大手文具メーカーのスクラップブッキングなどの講師資格を持つ。受講料1000~1500円。申し込み、問い合わせはインターネットのサイトから。

2018/06/10 神戸新聞

  • 繝輔ぉ繧、繧ケ繝悶ャ繧ッ

もっと つながる ブログ

もっと見る

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
27日(月)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。