聞いて教えて

【パルモア病院 志水先生】双子妊娠

パルモア病院の産婦人科医師、志水香保里先生に、双子の妊娠についてアドバイスをいただきました。

2024年10月16日

  • フェイスブック

『双子』と聞くと、可愛い!楽しそう!とどこか羨ましく思ったりワクワクしてしまうと思います。ですが、いざ自分の妊娠が双子妊娠だったら、喜びとともに戸惑いの感情も押し寄せてくる人が多い印象です。

双子を妊娠すると、お母さんの体にかかる負担は通常の妊娠よりも大きく、切迫早産などのリスクがあるため、より頻繁に病院での検診を受けることが大切です。

この場で双子妊娠についてお話をすることで、そんな漠然とした不安な感情を少しでも和らげる助けになれたらと思います。

 

双子妊娠(双胎妊娠)とは

1人(単胎妊娠)とは違い、子宮の中に2人の赤ちゃんがいることを双子と言います。

そもそも赤ちゃんは二つの膜に包まれて子宮の中で過ごしており、外側から順に絨毛膜、羊膜という膜です。双子の場合はこの膜の包まれ方で、子宮の中の部屋割りが変わってくるため、妊娠初期のエコーでどんなタイプの双子なのかを診断します(膜性診断)。この部屋割りの種類によって3つのパターンに分かれます。

一絨毛膜一羊膜双胎(MM双胎)

絨毛膜も羊膜も含めた一つの袋に2人の赤ちゃんが生活します。胎盤は一つで2人で共有します。一卵性で性別も同じです。

部屋も台所も共同のイメージです。個室がなく、食事も空間も取り合いになる可能性が高いので、双子の中でも様々なリスクが高いタイプです。頻度としては最も珍しいタイプでもあります。双胎全体の中で約1%未満と言われています。

一絨毛膜二羊膜双胎(MD双胎)

絨毛膜は共有しますが、羊膜は別々です。胎盤は一つで2人で共有します。一卵性で性別も同じです。

お家は一つだけど、それぞれの個室を持っていて、台所は共同のイメージです。空間は別々だけど、食事は取り合いになる可能性があります。MM双胎よりはリスクが少ないものの、次にあげるDD双胎よりはリスクが高めです。双胎全体の中で約30%と言われています。

二絨毛膜二羊膜双胎(DD双胎)

絨毛膜も羊膜も別々です。胎盤は1人一つずつありますが、くっついていることもあります。一卵性も二卵性もあるため、性別が異なることがあります。

お家は一つで、それぞれの個室と台所を持っているため、食事を取り合う可能性はありません。双胎全体の中で約70%と言われています。

 

双子妊娠で注意すべき合併症

早産・切迫早産

双子は1人の赤ちゃんを妊娠している場合よりも、早く生まれてしまうリスクが高まります。子宮という器に2人いるので、程度に差はあるものの早産になりかける"切迫早産"になることがほとんどです。

妊娠高血圧症候群

双子を妊娠していると、血圧が上昇しやすくなり、妊娠高血圧症候群のリスクが高まります。自宅での血圧測定をお願いしたり、採血や尿検査を適宜行うことになります。普段の生活では積極的な減塩食の必要はないと言われていますが、バランスのとれた食事は意識していただきたいと思います。

双胎間輸血症候群(TTTS)

一絨毛膜双胎の場合、胎盤内で血流のバランスが崩れ、一方の赤ちゃんに血液が多く流れ、もう一方が少なくなる状態です。早期発見と治療が重要で、場合によっては胎児手術(お腹に赤ちゃんがいる期間に行う赤ちゃんへの手術)が必要なこともあります。そのため、一絨毛膜双胎は総合病院での管理が必要になってきます。

双子の妊娠は特別な体験であり、合併症のリスクが高まるため、注意深い管理が必要です。しかし、定期的な健診や適切なケアを受けることで、母子ともに健康を保つことができます。質問や不安があれば、必ず主治医に相談し、サポートを受けながら安心して妊娠生活を送りましょう。

--------------

双子や三つ子などの多胎妊娠は、育児の面でも同じ境遇にある方や多胎ママに相談したいことがあるかもしれません。このようなサイトがあり、うまく活用してもらえればと思います。

ひょうご多胎ネット

KOBEふたご・みつごオンラインファミリーひろば

--------------

【アドバイスをいただいた専門家】

医療法人社団純心会パルモア病院 医員/日本産科婦人科学会専門医

専門分野:産科学・婦人科学

志水香保里先生

  • フェイスブック

専門家に聞く

LINE
Instagram

カレンダー

閉じる
イベントを探す

8月のイベント

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
28 29 30 31      

もうすぐ始まるイベント

20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)
イベントを探す
カレンダーを閉じる

「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議

閉じる

神戸新聞子育てクラブ「すきっぷ」は「すきっぷ‐みんなの子育て」支援会議各団体の支援を受けて運営しています。