前のページに戻る テーマ一覧 子育て・気になること 2020/07/09 16:28 あなたの家の朝食ベスト3は? ゆきゆっき ネットで保育園に朝7時に通っている子が食べている朝食ランキングベスト5というコラム?を見ました!(以下、主要部分だけ抜粋) 5位 夕食の残り 4位 好きな物を適当に 3位 おにぎり 2位 パン 1位 ウィンナー、冷凍唐揚げ系 4位は朝の忙しい時間に食べてくれるなら嬉しいですね! そこで皆さんの家の朝食はどうですか?? 何を食べてますか?? もちろん保育園に通ってなくても、この時間でなくても大丈夫です♪ コメントする コメントするにはログインが必要です 2レス ケーキ屋さんになりたい さま ゆきゆっき 2020/07/10 15:22 コメントありがとうございますー!! 朝はやっぱり健康考えますよね。 ミニトマト!!それいいですね♪簡単に栄養が取れますね。 うちの甥っ子もヤクルトやミニゼリー大好きですが、 甘いオバなので食べる前にあげてしまいます。。。(苦笑) 子どもの好きなもので誘導♪ ケーキ屋さんになりたい 2020/07/10 13:53 我が家の朝食は ●食パンかコーンフレーク ●バナナなどの果物 ●牛乳とヨーグルト 後は、日によってウインナーや、ゆで卵かな。 野菜を出す時は、ミニトマトが多いです。洗うだけで、カットせずに出せるので(笑) 最近は、暑いせいかあまり食べない日もあるので、 「ぜーんぶ食べたらヤクルトあげるよっ!」と ヤクルトやミニゼリーなど、子ども(4歳)の好きなもので誘導しながら?食べさせてます♪ 1 1/1 コメントする コメントするにはログインが必要です テーマ一覧 カテゴリ別に表示 × 閉じる カテゴリ別に表示 新着のテーマ 妊娠・出産 (例)つわり、マタニティグッズ、体調管理など妊娠・出産に関するテーマ おでかけ (例)おすすめスポット、イベント、施設情報などおでかけに便利な情報やアイデアなど 生活習慣・食事 (例)離乳食、トイレトレーニング、寝かしつけ、断乳など、生活全般に関するテーマ 子育て・気になること (例)公園デビュー、習い事、その他子育てで気になることなど) フリーワード検索 すきっぷサイト内の全文フリーワード検索ができます。検索したいキーワードを入れて検索してください。 子育て・気になること 子育て・気になること 2021/03/04 09:28 子どもの接し方についての悩み、募集中!! 現役の小学校の先生で、アンガーマネジメントの資格(ファシリテーター・キッズインストラ?...… 0レス 子育て・気になること 2020/12/01 17:29 クリスマスのプレゼントって、どうやって渡していますか? 去年のクリスマスに、枕元に置こうとしたらずっと起きてて困りました…(>_<)割とすぐに?...… 2レス 子育て・気になること 2020/11/20 17:32 【学童保育】対面での申し込みって必要? 神戸市内の学童保育へ申し込みをするには児童館に出向いて、「対面」でやり取りをする必要?...… 7レス 子育て・気になること 2020/10/16 15:44 神戸新聞連載「こそあど」 10月より神戸新聞の第1日曜朝刊に「こそあど」の連載が始まりました!...… 5レス 子育て・気になること 2020/09/16 10:44 【専門家に聞く】妊婦の方・お子さまのアレルギーの悩みを募集! 妊婦の方、またお子さまのアレルギー(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎など)に関する、?...… 1レス 子育て・気になること 2020/08/03 15:48 子育ての悩みと喜び大集合! 育児に悩みはつきもの!子どもの年齢とともにその中身も変化します。...… 1レス 子育て・気になること 2020/07/09 16:28 あなたの家の朝食ベスト3は? ネットで保育園に朝7時に通っている子が食べている朝食ランキングベスト5というコラム??...… 2レス 子育て・気になること 2020/07/06 17:49 この夏休み何して過ごす?? 新型コロナウイルスの影響で夏休みの計画を立てにくくなっています。...… 1レス 子育て・気になること 2020/06/08 15:34 登校・登園再開後の子どもの様子はどう?? 新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が解除され、...… 2レス 子育て・気になること 2020/05/15 15:38 【あなたはどっち派?】 子どもから何と呼ばれていますか?? すきっぷユーザーに、子どもから何と呼ばれているかを尋ねてみました。 結果は…、...… 2レス 12345613次 1/13次 子育てがもっと楽しくなるようにみんなでアイデアを共有しませんか? ひとりで悩まず、みんなに意見を聞いてみましょう! あなたの「聞いて!」「教えて!」を伝えてみてください。 聞いて!教えて! 事前にログインが必要です