前のページに戻る テーマ一覧 妊娠・出産 2017/01/19 23:33 つわりの対処法 ぺぺぺ 妻が妊娠2カ月ほどなのですが、つわりがひどく、寝ても起きてもしんどいようです。 あまりご飯が食べられない方のつわりなのですが、少しでもしんどいのが軽減できる方法はないでしょうか? これやったら楽になったよ!等のご意見があればよろしくお願いします。 コメントする コメントするにはログインが必要です 9レス 胎教コンサート動画や医師のQ&Aもあります すきっぷ事務局 2020/12/25 14:28 つわり、本当につらいですよね。 「すきっぷマタニティーコンサート」のページでは、胎教コンサートの動画や、パルモア病院小児科医 志水先生の「プレママさんのためのQ&A」を紹介しています。 「吐きづわり」についての回答もありますので、良かったら参考にしてください。 ■すきっぷマタニティーコンサート https://mintclub.kobe-np.co.jp/skip/info/maternity/index.html つわりの時の対処法 ミミナオコ 2020/06/18 11:27 私も次女出産時はつわりがひどく、安定期入るまで(食べつわり)と臨月(吐きつわり)にもつわりがありました。 私がしていた対処法としては少しの時間でもリラックスすること。 ・その時いい香りと思ったアロマをディフューザーで焚く。 (オレンジ、レモン、グレープフルーツなどおすすめです。) ・ハーブティを飲む。※主治医の先生にご相談ください。 (ペパーミント、ネトルなど) ・あとは主人が1つでも家事を手伝ってくれると嬉しかったです。 優しいご主人様の投稿にほっこりしました。 気持ちが奥様に伝わっていると思いますよ。 ご参考になればと思います。 なっこさん、織りさんコメントありがとうござい ぺぺぺ 2017/02/06 22:19 また新たにお声をいただくとは…ありがとうございます! 最近は少し落ち着いたようですが、夜になるとしんどくなるようです。あっ、ボ◯カレーなら食べれるという事で、今はそればっかり食べてます。人によって様々なのでしょうか… 自分がどこまでフォローできるかわかりませんが、できるだけ欲しいものを与えられるように頑張りたいと思います。皆さんからのアドバイスで僕も元気でました!ありがとうございました つわり 織り 2017/02/01 09:49 3人の母です。 ペペぺさんの優しさが伝わり思わずコメントしたくなりました。奥さまいかがですか? 私も一人目の時のつわりがひどいものでした。 仕事をしていたので、日中は気が張ってるんです。でも、夕方になると…帰ってくると… もう何度も泣きながら苦しみました。 いつよくなるのやら…とほとんど寝てすごし気持ちもふさぎがちでした。 そんな時、一番の支えは夫でした。 私が食べたかったのはケン○ッキーフライドチキンやポテトなど皆さんと同様ジャンクな物ばかり。 それも日々食べたい物が違うんです。 今日はあれが食べたいとワガママ放題でも 買ってきてくれる夫に申し訳なさを感じつつも自分でもどうにも出来ないくらい辛かったので心の余裕も無かったです。 でも、みなさんおっしゃる通りいつかかならずスッキリする時がきます。 3回の妊娠でつわりもそれぞれだということもわかりました。3人目はほぼ無かったので! メンタル的なサポートが一番かと思いますので、ペペぺさんも大変かと思いますが、どうか夫婦で乗りきって元気な赤ちゃんに会えますようにお祈りしています。 妊婦あるあるですね! なっこ 2017/02/01 09:40 ファストフードのポテト、よく聞きますよね! かく言う私もそうでしたが笑 私は近所にはない、モ◯のポテトが食べたくて仕方なくてわざわざバスにのって食べに行きました笑 お仕事もされているようなので休むのも難しいかもしれませんが、旦那さんがたくさんフォローしてあげてくださいね(o^^o) アドバイスありがとうございます ぺぺぺ 2017/01/30 21:19 質問にお答えいただいた皆さまありがとうございます。 まだつわりは酷いようですが、何が食べれて何がダメなのか定まってきました(某ファーストフード店のポテトが当てはまったのにはびっくりしました…)。 皆さまのアドバイス通り、水分をよくとってもらい、食べれる時に食べたいものを食べてもらうようにしています。仕事があるので、睡眠がそこまで取れてないようですが、どうにか頑張っているようです。お力添えありがとうございます。 つらいですよね… そらそら 2017/01/30 15:09 最近やっとつわりが治まった妊婦です。 毎日毎日、目が覚めても体が重くて、気持ち悪いのに吐くわけでもなくて… 私はずーっとベッドで横になってました。 夫には冷凍うどんやアイス、ゼリーなど、その日食べられそうなものを仕事帰りに買って帰ってもらいました。 家事もできる分だけは頑張って、しんどいときは本当に何もしない日もありました。 それでもいろいろと買って帰ってくれた夫に感謝しています とりあえず水分補給 ツッチー 2017/01/26 15:50 奥さんしんどいですね。ぺぺぺさんも心配でしょうね。 私は2人の子どもがおり、今は3人目を妊娠中です。 それぞれ妊娠している時はつわりがあり、軽かったり、重かったりでした。現在はまだマシになったと言っても、日によってずっと気持ち悪い日もあります。 とりあえず食べれない場合は無理して食べる必要はないみたいです。お医者様にも言われているかもしれませんが、赤ちゃんはお母さんが食べれなくても成長はできるようです。 私はとりあえず脱水症状にならない為に、水分だけはこまめに摂っていました。 そして食べれそうな時は、好きなものを食べていました。つわりが1番辛かった時はゼリーとか、果物などが多かったです。 あとつわり中は低血糖になることが多いみたいなので、甘めのアメやチョコなどを常備してる方が良いようです。 今は辛い時ですが、いつか必ず終わりが来ます。 今はとりあえずゆっくり休みながら、無事に元気な赤ちゃんが生まれることを楽しみに。。。 陰ながら応援しています。 寝る! ねこやま 2017/01/23 09:56 私の場合、妊娠2~3ヶ月の頃につわりがありましたが、比較的軽くすみました。 ただ、ひたすら眠くてたまりませんでした。働いていましたので昼間は仕方ないのですが、家に帰るとすぐ横になり、時間が許す限り寝ていました。落ち着くまでは仕方ないですよね。 胃のあたりがムカムカして気持ち悪いときは、ペリエなどの弱めの炭酸水などを飲んですっきりさせていました。 奥さま、落ち着くといいですね。お大事に。 1 1/1 コメントする コメントするにはログインが必要です テーマ一覧 カテゴリ別に表示 × 閉じる カテゴリ別に表示 新着のテーマ 妊娠・出産 (例)つわり、マタニティグッズ、体調管理など妊娠・出産に関するテーマ おでかけ (例)おすすめスポット、イベント、施設情報などおでかけに便利な情報やアイデアなど 生活習慣・食事 (例)離乳食、トイレトレーニング、寝かしつけ、断乳など、生活全般に関するテーマ 子育て・気になること (例)公園デビュー、習い事、その他子育てで気になることなど) フリーワード検索 すきっぷサイト内の全文フリーワード検索ができます。検索したいキーワードを入れて検索してください。 妊娠・出産 妊娠・出産 2021/02/19 15:46 妊娠中のエピソード・体験談を募集中! 妊娠中の悩み、気になること、たくさんありますよね。...… 0レス 妊娠・出産 2019/07/08 14:29 里帰り出産★子育てニュース掲載★ 里帰りした人、しなかった人、それぞれ体験談やメリット、デメリットなどをお寄せください?...… 1レス 妊娠・出産 2019/05/07 16:08 産後うつについて★子育てニュース掲載★ 6月2日のテーマは「産後うつ、こう乗り越えた」です。...… 1レス 妊娠・出産 2019/03/06 17:09 本当に必要なベビーグッズ すきっぷサポーターさんによる、リレーブログ【ママサポ通信】に、ベビーグッズに関する話?...… 1レス 妊娠・出産 2017/03/28 11:34 プレママさんのためのQ&A 初めての妊娠は、わからないことが多く、不安になることもあります。...… 2レス 妊娠・出産 2017/01/19 23:33 つわりの対処法 妻が妊娠2カ月ほどなのですが、つわりがひどく、寝ても起きてもしんどいようです。...… 9レス 妊娠・出産 2016/08/07 14:35 暑いから?気持ち悪いの収まりません! こんにちは。 現在第三子を妊娠中です。...… 3レス 妊娠・出産 2016/05/17 20:27 初めて病院に行くタイミング 初めまして 先月末に生理が1週間遅れたので 検査薬をしてみました。...… 5レス 妊娠・出産 2016/04/06 09:18 産院を選んだポイント★専門家からのアドバイスあり! 子供がもうすぐ3歳。 そろそろふたりめも欲しいなぁと思ったりしているところです。...… 6レス 妊娠・出産 2016/03/09 16:08 ベビークリーム使いましたか? 初めての妊娠で、教えてもらいたいのですが、ベビークリームやベビーオイルは新生児専用の?...… 2レス 12次 1/2次 子育てがもっと楽しくなるようにみんなでアイデアを共有しませんか? ひとりで悩まず、みんなに意見を聞いてみましょう! あなたの「聞いて!」「教えて!」を伝えてみてください。 聞いて!教えて! 事前にログインが必要です