神戸新聞文化センター(KCC)から、おすすめ講座のご案内です。
知っているようで知らない自分のまち。
いつも歩いているあの道・あの場所の意外な歴史、まちかどに眠る歴史遺産や遺構を知ると、毎日の風景が違って見えるもの。
ちょっとマニアックな講師たちが、意外な切り口から神戸を解き明かします。
1月25日(土)から毎月1回開催で、全3回。10時30分~12時で現地集合・現地解散です。
1月22日(水)の17時締め切り。
※定員になり次第、申し込み受け付けを締め切ります。
【KCC公開講座 「近代化の名残を留める 神戸のまちを歩く ~近代都市神戸 ベイエリア編~」(全3回)】
日程・コース:いずれも土曜10時30分~12時 ※現地集合・現地解散
各回2人以上の講師が解説します。
●1月25日=深江浜と深江文化村
阪神深江駅改札集合
●2月22日=臨港線の記憶・新港エリア
ポートライナー・ポートターミナル駅改札集合
●3月22日=舞子浜の近代建築
JR舞子駅改札集合
講師:まち歩きコーディネイター・我如古幸伸(がねこ・こうしん)氏/鳥瞰図絵師・青山大介氏/剪画(切り絵)作家、一般社団法人関西芸術文化共創代表・とみさわかよの氏
*コースによって講師が替わります。
参加費:7260円(全3回)
定員:20人
【申し込み・問い合わせ】三宮KCC
078・265・1100
神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸17階
※1階南西入り口よりご入館ください
★インターネットでも申し込みできます。
こちらをご覧ください。
【年末年始の休館日】
12月29日(日)~1月6日(月)まで、年末年始のお休みをいただきます。