神戸新聞文化センター(KCC)から、三宮KCCのおすすめ講座のご案内です。
英国・テート美術館のコレクションより「光」をテーマにした作品約120点を厳選して紹介する「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」が、大阪中之島美術館で、2024年1月14日(日)まで開催されます。
中でも注目される、ターナーの「光と色彩」を取り上げ、彼が影響を受けた、ドイツの文学者ゲーテの色彩論とともに、詳しく紹介します。
また、ゲーテの色彩論に関連した、ニュートンをはじめとする科学者たちの色彩理論や、モネなど他の画家の出展作品も併せて解説します。
色彩理論から絵画を読み解く楽しさをご体験下さい。
12月16日(土)締め切り。
※定員になり次第、申し込み受け付けを締め切ります。
【KCC公開講座=色彩理論で読み解く テート美術館蔵 ターナー「光と色彩(ゲーテの理論)」】
とき:12月23日(土)10時~11時半
ところ:三宮KCC
講師:美術史講座講師の松本佳子さん
参加費:3300円
定員:20人
【申し込み・問い合わせ】三宮KCC
078・265・1100
神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸17階
※1階南西入り口よりご入館ください
★インターネットでも申し込みできます。
こちらをご覧ください。